佐賀県のプラネタリウム
リアルタイムの情報ではありませんので、詳細は各施設にお問い合わせください。番組入れ替えのための休止期間にご注意ください。休館、スケジュール変更、入場制限等、各施設の状況を事前にご確認ください。
唐津市少年科学館
- 所在地
- 〒847-0861 唐津市二夕子3-1-6(浄水センター内) ≫ Google Map
- 電話番号
- 0955-75-5855
- Web
- 唐津市少年科学館 (唐津市サイト内ページ)
- 施設の規模
- ドーム径:6.5m|座席数:41席|座席の配列:扇形|水平
- 機種
- ミノルタ MS-6
- 番組の種類
- ―
- 備考
- 投影日:土・日曜/夏休み期間の水~日曜
★ 科学館の外観が船の形をしていてユニーク。プラネタリウムは1日3回投影しているようです。平日は休館なのでご注意を
佐賀県立宇宙科学館
- 所在地
- 〒843-0021 武雄市武雄町永島16351 ≫ Google Map
- 電話番号
- 0954-20-1666
- Web
- 佐賀県立宇宙科学館
- 施設の規模
- ドーム径:18m|座席数:200席|座席の配列:扇形|水平
- 機種
- コニカミノルタ GEMINISTAR-Ⅲ SAGA Double UHR(INFINIUMγⅡ+Media Globe Σ SE)
- 番組の種類
- 一般向け番組・ファミリー向け番組・幼児向け番組(※)/他、特別番組 (※時間枠等による明確な区分はありません)
- 備考
- 休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始、臨時休館日(※春休み・GW・夏休み期間中は休館日なし)
★ 一般番組のほか「字幕つきプラネタリウム」や、泣いてもOKの「はじめてのプラネタリウム」などの特別投影あり
各施設の情報は施設サイト・メーカーサイト・プラネタリウムデータブック(日本プラネタリウム協議会)等をもとにしています