Now Loading...

新潟県のプラネタリウム

リアルタイムの情報ではありませんので、詳細は各施設にお問い合わせください。番組入れ替えのための休止期間にご注意ください。休館、スケジュール変更、入場制限等、各施設の状況を事前にご確認ください。

堀之内公民館プラネタリウム

堀之内公民館プラネタリウムサイト画像
所在地
〒949-7413 魚沼市堀之内130  ≫ Google Map
電話番号
025-794-6026
Web
魚沼市サイトから「プラネタリウム」で検索(※現在、過去の市広報以外の情報がありません)
施設の規模
ドーム径:6m|座席数:46席|座席の配列:同心円|水平
機種
ミノルタ MS-6
番組の種類
― 
備考
投影日:定期投影の有無など詳細は不明ですが、令和7年の施設使用料にも掲載されているので、使用はされているようです。観覧希望の方は直接問い合わせを

柏崎市立博物館

柏崎市立博物館サイト画像
所在地
〒945-0841 柏崎市緑町8番35号  ≫ Google Map
電話番号
0257-22-0567
Web
柏崎市立博物館
施設の規模
ドーム径:12m|座席数:82席|座席の配列:扇形|水平
機種
五藤光学 ORPHEUS HYBRID
番組の種類
一般向け番組・ファミリー向け番組(※時間枠等による明確な区分はありません) 
備考
投影日:土・日曜、祝日 

上越清里星のふるさと館(冬季閉館中)

上越清里星のふるさと館サイト画像
所在地
〒943-0531 上越市清里区青柳3436-2   ≫ Google Map
電話番号
025-528-7227
Web
上越清里 星のふるさと館
施設の規模
ドーム径:8.5m|座席数:52席|座席の配列:扇形|水平
機種
アストロアーツ ステラドーム・プロ
番組の種類
― 
備考
3月31日まで冬季閉館中
休館日
:火曜日(祝日の場合、翌平日)
★ 2名以上の貸切で希望の日時の星空を再現する「あなただけのプラネタリウム」を実施しています(平日夕方のみ・一週間前までに要事前予約)

村上市教育情報センター

村上市教育情報センターサイト画像
所在地
〒958-0854 村上市田端町4番25号  ≫ Google Map
電話番号
0254-53-7511
Web
村上市教育情報センター村上市立図書館サイト内ページ)
施設の規模
ドーム径:12m|座席数:80席|座席の配列:扇形|水平
機種
五藤光学 GX-AT
番組の種類
一般向け番組 
備考
投影日:特定日のみ(月に2日程度) 事前に確認を

新潟県立自然科学館

新潟県立自然科学館サイト画像
所在地
〒950-0948 新潟市女池南3-1-1  ≫ Google Map
電話番号
025-283-3331
Web
Googleで「新潟県立自然科学館」を検索 ≫ ※リンクにはいろいろと申請が必要とのこと、Google先生にお任せします
施設の規模
ドーム径:18m|座席数:210席|座席の配列:扇形|水平
機種
五藤光学 CHRONOSⅡEX HYBRID
番組の種類
一般向け番組/ファミリー向け番組/星空生解説番組/星空解説番組(録音)  
備考
休館日: 毎週火曜日(祝日または振替休日の場合は翌平日)、年末年始 (12月29日~1月3日)
★ 県内最大のプラネタリウム。平日も投影しているので、スケジュールを確認してお出かけを

ドーム中里きらら

ドーム中里きららサイト画像
所在地
〒949-8406 十日町市山崎己1415 ショッピングセンターユーモール内 ≫ Google Map
電話番号
025-763-2414(ユーモール)
関連サイト
ユーモール
施設の規模
ドーム径:6.5m|座席数:34席|座席の配列:ベンチ式
機種
コニカミノルタ MS-6 / アストロアーツ ステラドーム・プロ
番組の種類
不明 
備考
投影日:毎月第1、第2日曜 
★ 長らく休止していましたが、2022年8月に投影を再開したとのことです
各施設の情報は施設サイト・メーカーサイト・プラネタリウムデータブック(日本プラネタリウム協議会)等をもとにしています

先頭に戻る