長崎県のプラネタリウム
リアルタイムの情報ではありませんので、詳細は各施設にお問い合わせください。番組入れ替えのための休止期間にご注意ください。休館、スケジュール変更、入場制限等、各施設の状況を事前にご確認ください。
長崎市科学館
- 所在地
- 〒852-8035 長崎市油木町7番2号 ≫ Google Map
- 電話番号
- 095-842-0505
- Web
- 長崎市科学館
- 施設の規模
- ドーム径:23m|座席数:216席|座席の配列:一方向傾斜|傾斜角:10度
- 機種
- 五藤光学 CHIRONⅡHYBRID
- 番組の種類
- 一般向け番組/幼児・ファミリー向け番組/全編星空解説番組/全天周映像番組/他、特別投影
- 備考
- 休館日:月曜または火曜日(不定期のため、サイト内のカレンダーで要確認)
★ 月に一度ほど、星空と音楽を楽しむイベント投影「プラネタリウムの夕べ 星空散歩」を開催しています
佐世保市少年科学館 星きらり
- 所在地
- 佐世保市保立町12-31 佐世保市総合教育センター内 ≫ Google Map
- 電話番号
- 0956-23-1517
- Web
- 佐世保市少年科学館 星きらり (佐世保市サイト内ページ)
- 施設の規模
- ドーム径:8m|座席数:68席|座席の配列:扇形|水平
- 機種
- コニカミノルタ Media Globe Σ SE(2.2KSEL)/ Connected Dome Library
- 番組の種類
- 一般向け番組・ファミリー向け番組(※)/幼児向け番組/星空解説番組/他、特別番組 (※時間枠等による明確な区分はありません)
- 備考
- 休館日:火曜日、祝日(こどもの日を除く)、年末年始
★ 一般投影のほか、土・日曜には「泣いてもOK」の幼児向け番組も投影。スケジュールを確認してお出かけを
各施設の情報は施設サイト・メーカーサイト・プラネタリウムデータブック(日本プラネタリウム協議会)等をもとにしています