宮崎県のプラネタリウム
リアルタイムの情報ではありませんので、詳細は各施設にお問い合わせください。番組入れ替えのための休止期間にご注意ください。休館、スケジュール変更、入場制限等、各施設の状況を事前にご確認ください。
宮崎科学技術館
- 所在地
- 〒880-0879 宮崎市宮崎駅東1丁目2番地2 ≫ Google Map
- 電話番号
- 0985-23-2700
- Web
- 宮崎科学技術館
- 施設の規模
- ドーム径:27m|座席数:280席|座席の配列:一方向傾斜|傾斜角:10度
- 機種
- 五藤光学 SUPER-HELIOS+バーチャリウムX
- 番組の種類
- 一般向け番組/子ども・ファミリー向け番組/大人向け投影(第2・第4土曜日)
- 備考
- 休館日:月曜日(祝・休日は除く)、祝日の翌日、年末年始
たちばな天文台
- 所在地
- 〒889-4505 都城市高崎町大牟田 1461‐22 ≫ Google Map
- 電話番号
- 0986-62-4936
- Web
- 星の燈台たちばな天文台
- 施設の規模
- ドーム径:5m|定員:40名|座席:移動式
- 機種
- アストロアーツ ステラドーム・プロ(デジタル式プラネタリウム)
- 番組の種類
- ―
- 備考
- ★ プラネタリウムは定期投影ではなく、望遠鏡での観測ができない場合に使用するようです。
各施設の情報は施設サイト・メーカーサイト・プラネタリウムデータブック(日本プラネタリウム協議会)等をもとにしています